どこまで本当か知らないが江沢民時代、中国の先生用の解説書には日本軍の残虐性を強調するようにと書かれていたとかいう話があって、思想統制だ反日教育だと言う人もいた。
今回の学習指導要領について、「文科省は、ゆとり教育を掲げ、学習内容や授業時間を減らした現行の指導要領が批判を受けたのは、各教委や学校への説明不足が一因と判断」(共同通信)し、「各地への空襲、沖縄戦、広島・長崎への原子爆弾の投下など、国民が大きな被害を受けたことが分かるようにする」という指針の説明会を開いたという(毎日新聞)。
後期高齢者医療制度も「説明不足」、ガソリンも「ご理解」いただきたい。要するに政府のやることは常に100%正しくて、国民の認識不足が混乱を招くということらしい。
続きを読む »